日向坂46 「13th Single ひなた坂46 LIVE」 日程・会場
「ひなた坂46 LIVE」通称「ひらがなライブ」
日程
- Day1: 2025年4月30日(水) 18:30
- Day2: 2025年5月1日(木) 18:30
高瀬愛奈卒業セレモニー
会場
幕張イベントホール(収容人数9,000人)
※12thひらがなライブのときは横浜アリーナ(収容人数17,000人)だったので、前回よりも会場が小さくなった
横浜アリーナのときは
・Day2は完売
・Day1はチケット完売ならず
(配信を観た感じではDay1もほぼ全ての客席が埋まっていたように見えたが、ライブの前日くらいまでチケットの販促告知をしていた)
配信
- 生配信
2025年5月1日(木) 18:30 - リピート配信
2025年5月4日(日) 19:30
Day1は配信なし、Day2のみの配信
出演メンバー
13thシングルのひらがな楽曲『SUZUKA』のひなた坂46(ひらがなひなた)のメンバーは9人
9人全員が「13th Single ひなた坂46 LIVE」に出演する
※12thひらがな楽曲『君を覚えてない』のひらがなメンバーは12人いたが、卒業ラッシュで人数が減った
一期生(1人): 高瀬愛奈
二期生(1人): 富田鈴花
三期生(1人): 髙橋未来虹
四期生(6人): 石塚瑶季・小西夏菜実・清水理央・竹内希来里・平岡海月・渡辺莉奈
座長は13thシングルのひらがな楽曲『SUZUKA』のセンター・富田鈴花
※高瀬愛奈卒業セレモニーでは、サプライズで選抜メンバーも出演、高瀬と一緒に期別曲をパフォーマンスした
13thのミーグリが完売している人気メンバー
13thシングル『卒業写真だけが知ってる』で選抜落ちしたのが「ひらがなメンバー」
選抜落ちとはいっても、以下の6人については13thのミーグリが36部完売している人気メンバー
一期生(0人):
二期生(1人): 富田鈴花
三期生(1人): 髙橋未来虹
四期生(4人): 石塚瑶季・小西夏菜実・清水理央・平岡海月
以下の3人については、ミーグリ36部完売は未達成
高瀬愛奈・竹内希来里・渡辺莉奈
渡辺莉奈は全完売とはいかなかったが33部までは完売している
序盤の日程で完売がつかなかった枠があったものの、舞台『五等分の花嫁』以降の日程では売り上げを伸ばし、申し込み可能な残りの枠はすべて完売
全体的な日程がもう少し後ろにずれていたら、おそらくは36部完売していたはず
14thミーグリでは36部完売しそう
欠席メンバー
体調不良やスケジュール都合で休演したメンバーはいない
卒業するメンバー
13thシングル『卒業写真だけが知ってる』の期間に卒業したのは以下の3名
- 佐々木美玲
- 佐々木久美
- 高瀬愛奈
「13th Single ひなた坂46 LIVE」 初日(2025年4月30日)の段階で
・佐々木美玲
・佐々木久美
の2人は既に卒業セレモニーを終えている
高瀬愛奈は「13th Single ひなた坂46 LIVE」のDay2(最終日)に卒業セレモニーを行う
日向坂46 「13th Single ひなた坂46 LIVE」 Day1 セトリ
日程: 2025年4月30日(水) 18:30
会場: 幕張イベントホール(収容人数9,000人)
影ナレ: 富田鈴花・竹内希来里
オープニングブロック
M00. OVERTURE
富田鈴花のラップ
M01. 『あの娘にグイグイ』 (C:富田鈴花)
M02. 『雪は降る 心の世界に』 (C:髙橋未来虹)
M03. 『孤独たちよ』 (C:平岡海月)
M04. 『君はハニーデュー』 (C:渡辺莉奈)
MC:
期別曲ブロック
M05. 『この夏をジャムにしよう』 (C:小西夏菜実 + 富田鈴花・石塚瑶季・平岡海月)
M06. 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
MC: 富田鈴花・髙橋未来虹・石塚瑶季・平岡海月
ユニット曲ブロック
M07. 『愛はこっちのものだ』 (C:竹内希来里 + 高瀬愛奈・渡辺莉奈)
M08. 『Cage』 (小西夏菜実・清水理央)
M09. 『やさしさが邪魔をする』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・平岡海月)
M10. 『夜明けのスピード』 (富田鈴花ソロ)
MC: 高瀬愛奈・小西夏菜実・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈
本編ラストブロック
ダンストラック
M11. 『膨大な夢に押し潰されて』 (C:小西夏菜実)
M12. 『アディショナルタイム』 (C:清水理央)
M13. 『永遠のソフィア』 (C:石塚瑶季・竹内希来里)
M14. 『君を覚えてない』 (C:高瀬愛奈)
M15. 『錆つかない剣を持て!』 (C:髙橋未来虹)
VTR:
MC:
M16. 『SUZUKA』 (C:富田鈴花)
アンコール
EN1. 『HEY! OHISAMA!』 (C:髙橋未来虹)
EN2. 『知らないうちに愛されていた』 (C:富田鈴花)
アンコール終了、Wアンコールは無し
日向坂46 「13th Single ひなた坂46 LIVE」 Day2 セトリ
日程: 2025年5月1日(木) 18:30
会場: 幕張イベントホール(収容人数9,000人)
影ナレ: 高瀬愛奈・平岡海月
オープニングブロック
M00. OVERTURE
富田鈴花のラップ
M01. 『あの娘にグイグイ』 (C:富田鈴花)
M02. 『雪は降る 心の世界に』 (C:髙橋未来虹)
M03. 『孤独たちよ』 (C:平岡海月)
M04. 『君はハニーデュー』 (C:渡辺莉奈)
MC: 全員
進行役: 富田鈴花
高瀬愛奈トーク
髙橋未来虹トーク
期別曲ブロック
小西夏菜実の煽り
↓
M05. 『この夏をジャムにしよう』 (C:小西夏菜実 + 富田鈴花・石塚瑶季・平岡海月)
M06. 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
MC: 富田鈴花・髙橋未来虹・石塚瑶季・平岡海月
進行役: 平岡海月
※富田チルジュレン+進行役のみっちゃん
富田鈴花トーク
石塚瑶季トーク
髙橋未来虹トーク
ユニット曲ブロック
M07. 『どうする?どうする?どうする?』 (C:渡辺莉奈 + 高瀬愛奈・小西夏菜実・竹内希来里)
M08. 『どこまでが道なんだ?』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・清水理央・平岡海月)
※間奏1で石塚瑶季の煽り
※間奏2で清水理央の煽り
M09. 『シーラカンス』 (富田鈴花ソロ)
※スローテンポなアレンジ
※ダンスは無し、階段に腰かけて歌う
※客席は一面が紫のサイリウム(富田鈴花のサイリウムカラーはパープルxパープル)
日向坂46 サイリウムカラー一覧
※曲の後半からは立ち上がって歌唱、曲調もテンポアップ
MC: 高瀬愛奈・小西夏菜実・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈
進行役: 渡辺莉奈
小西夏菜実トーク
清水理央トーク
本編ラストブロック
※スーツっぽい形の赤いドレス、13thひらながライブ用の新衣装、スカートは前面がミニスカート・後ろがロングスカートみたいになっている
ダンストラック
M10. 『膨大な夢に押し潰されて』 (C:小西夏菜実)
M11. 『アディショナルタイム』 (C:清水理央)
M12. 『永遠のソフィア』 (C:石塚瑶季・竹内希来里)
M13. 『君を覚えてない』 (C:高瀬愛奈)
M14. 『錆つかない剣を持て!』 (C:髙橋未来虹)
本編ラストブロック
※衣装: 『SUZUKA』MVの白いドレス
VTR: 富田鈴花インタビュー + 他のメンバーに富田鈴花の印象をインタビュー
※インタビューの裏で、選抜落ちして部屋の隅っこで泣いている富田鈴花のシーンなどが流れている
富田鈴花「選抜になれなかった悔しさっていうよりかは、いつもそばにいて何年間も一緒に過ごしてきたメンバーと最後の時間を少しでも多く過ごせないことになるんだろうなっていう気持ちがちょっと寂しかったっていうのもあって」
※ひらがなライブは2025年5月1日、富田鈴花は5月3日に卒業発表、ライブの時点ではまだ卒業発表をしていないが、「最後の時間」など卒業を匂わせる発言をしている
※2025年5月8日放送の「松田好花のオールナイトニッポンX(クロス)」で、松田が「昨年末の時点では富田の卒業を聞いていた」と話していたので、卒業を踏まえてのひらがなセンターであり『SUZUKA』という楽曲だったのだと思う
富田鈴花のスピーチ
※かなり重ためなスピーチ、「卒業」というワードこそ口にはしなかったが、最後を予感させるような内容
M15. 『SUZUKA』 (C:富田鈴花)
M16. 『知らないうちに愛されていた』 (C:富田鈴花)
富田鈴花 〆のあいさつ
全員退場、最後に渡辺莉奈が1人だけ残って最敬礼
本編終了
アンコール
高瀬愛奈 卒業セレモニー
VTR: 高瀬愛奈の加入から卒業までの軌跡
ドレス姿の高瀬愛奈が登場
高瀬愛奈 卒業のスピーチ
EN1. 『嘆きのDelete』 (高瀬愛奈ソロ)
EN2. 『雨が降ったって』 (C:高瀬愛奈・小西夏菜実 + 四期生)
※ひらがなLIVEだけど、ひらがなメンバーだけではなく選抜も含めて四期生全員が参加
EN3. 『青春ポップコーン』 (C:高瀬愛奈 + 三期生)
※ひらがなLIVEだけど、ひらがなメンバーだけではなく選抜も含めて三期生全員が参加
EN4. 『自販機と主体性』 (C:高瀬愛奈・松田好花 + 二期生)
※ひらがなLIVEだけど、ひらがなメンバーだけではなく選抜も含めて二期生全員が参加
EN5. 『夏色のミュール』 (C:高瀬愛奈 + 河田陽菜・森本茉莉・宮地すみれ)
※河田・森本・宮地は選抜メンバー
MC: 選抜メンバーも含めて一・二・三・四期生全員
進行役: 髙橋未来虹
高瀬愛奈トーク
河田陽菜トーク
森本茉莉トーク
EN6. 『JOYFUL LOVE』 (一・二・三・四期生全員)
※高瀬愛奈はトロッコで会場を巡回、他のメンバーは花道に散らばる
※2サビでメンバーはステージに戻ってくる、高瀬愛奈は引き続きトロッコ
※2サビも終わり高瀬のトロッコがステージに戻ってくる
※間奏無限ループ、メンバーから高瀬愛奈に花束を渡していく
四期生代表: 宮地すみれ
三期生代表: 上村ひなの
二期生代表: 松田好花
(代表者は長めのあいさつ、他のメンバーも一言ずつ高瀬に声をかけて花を渡していく)
富田鈴花「私の最初で・・・最初の座長公演、まなふぃさんと最後の時間をともに過ごすことができて本当にうれしかったです」
※たぶん「最初で最後の座長公演」と言いかけたけど、富田は卒業発表前だから「最後の」と言ってしまうのはダメだと気づいて言い直している
佐々木久美・佐々木美玲から高瀬愛奈への手紙を新キャプテン髙橋未来虹が代読
間奏無限ループが終わり『JOYFUL LOVE』の続き
髙橋未来虹 〆のあいさつ
髙橋未来虹「以上、私たち」
メンバー全員「日向坂46でした」
お辞儀をして顔を上げると、客席が全員「まなふぃのことずっと大好きやで!」と書かれた紙を掲げている
高瀬愛奈以外は全員退場
高瀬愛奈が改めて最後のあいさつ
まなふぃポーズをして客席に手を振り退場
アンコール終了
Wアンコール
富田鈴花が軽くあいさつ
WEN1. 『SUZUKA』 (C:富田鈴花)
※高瀬愛奈を除いたひらがなメンバー8人でパフォーマンス
富田鈴花 〆のあいさつ
全編終了、最後の最敬礼は渡辺莉奈
「13th Single ひなた坂46 LIVE」セットリスト(解説なし)
Day1
M01. 『あの娘にグイグイ』 (C:富田鈴花)
M02. 『雪は降る 心の世界に』 (C:髙橋未来虹)
M03. 『孤独たちよ』 (C:平岡海月)
M04. 『君はハニーデュー』 (C:渡辺莉奈)
M05. 『この夏をジャムにしよう』 (C:小西夏菜実 + 富田鈴花・石塚瑶季・平岡海月)
M06. 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
M07. 『愛はこっちのものだ』 (C:竹内希来里 + 高瀬愛奈・渡辺莉奈)
M08. 『Cage』 (小西夏菜実・清水理央)
M09. 『やさしさが邪魔をする』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・平岡海月)
M10. 『夜明けのスピード』 (富田鈴花ソロ)
M11. 『膨大な夢に押し潰されて』 (C:小西夏菜実)
M12. 『アディショナルタイム』 (C:清水理央)
M13. 『永遠のソフィア』 (C:石塚瑶季・竹内希来里)
M14. 『君を覚えてない』 (C:高瀬愛奈)
M15. 『錆つかない剣を持て!』 (C:髙橋未来虹)
M16. 『SUZUKA』 (C:富田鈴花)
EN1. 『HEY! OHISAMA!』 (C:髙橋未来虹)
EN2. 『知らないうちに愛されていた』 (C:富田鈴花)
Day2
M01. 『あの娘にグイグイ』 (C:富田鈴花)
M02. 『雪は降る 心の世界に』 (C:髙橋未来虹)
M03. 『孤独たちよ』 (C:平岡海月)
M04. 『君はハニーデュー』 (C:渡辺莉奈)
M05. 『この夏をジャムにしよう』 (C: 小西夏菜実 + 富田鈴花・石塚瑶季・平岡海月)
M06. 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
M07. 『どうする?どうする?どうする?』 (C:渡辺莉奈 + 高瀬愛奈・小西夏菜実・竹内希来里)
M08. 『どこまでが道なんだ?』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・清水理央・平岡海月)
M09. 『シーラカンス』 (富田鈴花ソロ)
M10. 『膨大な夢に押し潰されて』 (C:小西夏菜実)
M11. 『アディショナルタイム』 (C:清水理央)
M12. 『永遠のソフィア』 (C:石塚瑶季・竹内希来里)
M13. 『君を覚えてない』 (C:高瀬愛奈)
M14. 『錆つかない剣を持て!』 (C:髙橋未来虹)
M15. 『SUZUKA』 (C:富田鈴花)
M16. 『知らないうちに愛されていた』 (C:富田鈴花)
EN1. 『嘆きのDelete』 (高瀬愛奈ソロ)
EN2. 『雨が降ったって』 (C:高瀬愛奈・小西夏菜実 + 四期生)
EN3. 『青春ポップコーン』 (C:高瀬愛奈 + 三期生)
EN4. 『自販機と主体性』 (C:高瀬愛奈・松田好花+ 二期生)
EN5. 『夏色のミュール』 (C:高瀬愛奈 + 河田陽菜・森本茉莉・宮地すみれ)
EN6. 『JOYFUL LOVE』
WEN1. 『SUZUKA』 (C:富田鈴花)
Day1とDay2 セトリの違い
Day1とDay2 両方で披露した曲
- 『あの娘にグイグイ』 (C:富田鈴花)
- 『雪は降る 心の世界に』 (C:髙橋未来虹)
- 『孤独たちよ』 (C:平岡海月)
- 『君はハニーデュー』 (C:渡辺莉奈)
- 『この夏をジャムにしよう』 (C:小西夏菜実 + 富田鈴花・石塚瑶季・平岡海月)
- 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
- 『膨大な夢に押し潰されて』 (C:小西夏菜実)
- 『アディショナルタイム』 (C:清水理央)
- 『永遠のソフィア』 (C:石塚瑶季・竹内希来里)
- 『君を覚えてない』 (C:高瀬愛奈)
- 『錆つかない剣を持て!』 (C:髙橋未来虹)
- 『SUZUKA』 (C:富田鈴花)
- 『知らないうちに愛されていた』 (C:富田鈴花)
Day1のみ披露した曲
- 『愛はこっちのものだ』 (C:竹内希来里 + 高瀬愛奈・渡辺莉奈)
- 『Cage』 (小西夏菜実・清水理央)
- 『やさしさが邪魔をする』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・平岡海月)
- 『夜明けのスピード』 (富田鈴花ソロ)
- 『HEY! OHISAMA!』 (C:髙橋未来虹)
Day2のみ披露した曲
- 『どうする?どうする?どうする?』 (C:渡辺莉奈 + 高瀬愛奈・小西夏菜実・竹内希来里)
- 『どこまでが道なんだ?』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・清水理央・平岡海月)
- 『シーラカンス』 (富田鈴花ソロ)
- 『嘆きのDelete』 (高瀬愛奈ソロ)
- 『雨が降ったって』 (C:高瀬愛奈・小西夏菜実 + 四期生)
- 『青春ポップコーン』 (C:高瀬愛奈 + 三期生)
- 『自販機と主体性』 (C:高瀬愛奈・松田好花 + 二期生)
- 『夏色のミュール』 (C:高瀬愛奈 + 河田陽菜・森本茉莉・宮地すみれ)
- 『JOYFUL LOVE』
「13th Single ひなた坂46 LIVE」 楽曲タイプ
ひらがな楽曲はまだ5曲しかない
必然的にひらがな楽曲以外もパフォーマンスすることになるので
表題曲・ユニット曲・期別楽曲など、どういうジャンルの曲を披露したのか整理
ひらがな楽曲(ひなた坂46楽曲)
- 『錆つかない剣を持て!』 (2024年)
- 『君を覚えてない』 (2024年)
- 『雪は降る 心の世界に』 (2024年)
- 『SUZUKA』 (2025年)
- 『あの娘にグイグイ』 (2025年)
けやき坂46楽曲
ユニット曲
- 『夏色のミュール』 (2018年)
表題曲
- 『君はハニーデュー』 (2024年)
アルバムリード曲
アルバムリード曲は今回のライブではやらなかった
期別楽曲
一期生楽曲
- 『愛はこっちのものだ』 (2023年)
- 『どうする?どうする?どうする?』 (2021年)
二期生楽曲
- 『43年待ちのコロッケ』 (2025年)
- 『自販機と主体性』 (2023年)
三期生楽曲
- 『この夏をジャムにしよう』 (2020年)
- 『青春ポップコーン』 (2023年)
四期生楽曲
- 『シーラカンス』 (2023年)
- 『雨が降ったって』 (2024年)
ユニット曲
- 『Cage』 (2019年)
- 『やさしさが邪魔をする』 (2019年)
- 『夜明けのスピード』 (2024年)
- 『どこまでが道なんだ?』 (2024年)
ソロ曲
- 『嘆きのDelete』 (2021年)
その他の曲
- 『孤独たちよ』(2025年)
- 『膨大な夢に押し潰されて』 (2021年)
- 『アディショナルタイム』 (2021年)
- 『永遠のソフィア』 (2024年)
- 『HEY! OHISAMA!』 (2022年)
- 『知らないうちに愛されていた』 (2022年)
- 『JOYFUL LOVE』 (2019年)
各メンバーのセンター曲・ユニット曲
今回のライブ(13th Single ひなた坂46 LIVE)で
・1人1回はセンターをやっているのか
・運営が推しているのは誰か
などを確認するためのまとめ
高瀬愛奈
高瀬愛奈がセンターを担当した曲
- 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
- 『君を覚えてない』
高瀬愛奈のソロ曲
- 『嘆きのDelete』
高瀬愛奈が参加したユニット曲
- 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
- 『愛はこっちのものだ』 (C:竹内希来里 + 高瀬愛奈・渡辺莉奈)
- 『どうする?どうする?どうする?』 (C:渡辺莉奈 + 高瀬愛奈・小西夏菜実・竹内希来里)
- 『夏色のミュール』 (C:高瀬愛奈 + 河田陽菜・森本茉莉・宮地すみれ)
富田鈴花
富田鈴花がセンターを担当した曲
- 『あの娘にグイグイ』
- 『SUZUKA』
- 『知らないうちに愛されていた』
富田鈴花のソロ曲
- 『夜明けのスピード』
- 『シーラカンス』
富田鈴花が参加したユニット曲
- 『この夏をジャムにしよう』 (C:小西夏菜実 + 富田鈴花・石塚瑶季・平岡海月)
髙橋未来虹
髙橋未来虹がセンターを担当した曲
- 『雪は降る 心の世界に』
- 『錆つかない剣を持て!』
- 『HEY! OHISAMA!』
髙橋未来虹が参加したユニット曲
- 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
- 『やさしさが邪魔をする』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・平岡海月)
- 『どこまでが道なんだ?』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・清水理央・平岡海月)
石塚瑶季
石塚瑶季がセンターを担当した曲
- 『やさしさが邪魔をする』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・平岡海月)
- 『永遠のソフィア』 (C:石塚瑶季・竹内希来里)
- 『どこまでが道なんだ?』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・清水理央・平岡海月)
石塚瑶季が参加したユニット曲
- 『この夏をジャムにしよう』 (C:小西夏菜実 + 富田鈴花・石塚瑶季・平岡海月)
- 『やさしさが邪魔をする』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・平岡海月)
- 『どこまでが道なんだ?』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・清水理央・平岡海月)
小西夏菜実
小西夏菜実がセンターを担当した曲
- 『膨大な夢に押し潰されて』 (C:小西夏菜実)
- 『この夏をジャムにしよう』 (C:小西夏菜実 + 富田鈴花・石塚瑶季・平岡海月)
小西夏菜実が参加したユニット曲
- 『この夏をジャムにしよう』 (C:小西夏菜実 + 富田鈴花・石塚瑶季・平岡海月)
- 『Cage』 (小西夏菜実・清水理央)
- 『どうする?どうする?どうする?』 (C:渡辺莉奈 + 高瀬愛奈・小西夏菜実・竹内希来里)
清水理央
清水理央がセンターを担当した曲
- 『アディショナルタイム』 (C:清水理央)
清水理央が参加したユニット曲
- 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
- 『Cage』 (小西夏菜実・清水理央)
- 『どこまでが道なんだ?』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・清水理央・平岡海月)
竹内希来里
竹内希来里がセンターを担当した曲
- 『愛はこっちのものだ』 (C:竹内希来里 + 高瀬愛奈・渡辺莉奈)
- 『永遠のソフィア』 (C:石塚瑶季・竹内希来里)
竹内希来里が参加したユニット曲
- 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
- 『愛はこっちのものだ』 (C:竹内希来里 + 高瀬愛奈・渡辺莉奈)
- 『どうする?どうする?どうする?』 (C:渡辺莉奈 + 高瀬愛奈・小西夏菜実・竹内希来里)
平岡海月
平岡海月がセンターを担当した曲
- 『孤独たちよ』
平岡海月が参加したユニット曲
- 『この夏をジャムにしよう』 (C:小西夏菜実 + 富田鈴花・石塚瑶季・平岡海月)
- 『やさしさが邪魔をする』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・平岡海月)
- 『どこまでが道なんだ?』 (C:石塚瑶季 + 髙橋未来虹・清水理央・平岡海月)
渡辺莉奈
渡辺莉奈がセンターを担当した曲
- 『君はハニーデュー』
- 『どうする?どうする?どうする?』 (C:渡辺莉奈 + 高瀬愛奈・小西夏菜実・竹内希来里)
渡辺莉奈が参加したユニット曲
- 『43年待ちのコロッケ』 (C:高瀬愛奈 + 髙橋未来虹・清水理央・竹内希来里・渡辺莉奈)
- 『愛はこっちのものだ』 (C:竹内希来里 + 高瀬愛奈・渡辺莉奈)
- 『どうする?どうする?どうする?』 (C:渡辺莉奈 + 高瀬愛奈・小西夏菜実・竹内希来里)
センター回数ランキング
- 1位: 5曲: 富田鈴花
- 2位: 3曲: 高瀬愛奈・髙橋未来虹・石塚瑶季
- 4位: 2曲: 小西夏菜実・竹内希来里・渡辺莉奈
- 6位: 1曲: 清水理央・平岡海月
座長の富田鈴花の出番が多い
先輩メンバーの高瀬愛奈・髙橋未来虹の出番も少し多目
四期生は1~2曲
「13th Single ひなた坂46 LIVE」を見にきた日向坂46の関係者
大田美月
“先日開催された「13th Single ひなた坂46 LIVE」を2日間観に行かせていただきました!”
と本人がブログで報告していた
他の五期生メンバーも関係者席で一緒に観戦していた模様
出典: 五期生リレーブログ(大田美月)(2025.05.04)

コメント