日向坂46 メンバーの出身地まとめ

この記事は約6分で読めます。

日向坂46 出身地まとめ(現役メンバー)

北海道

名前 出身地
藤嶌果歩
(ふじしま かほ)
四期生 北海道、札幌市
※四期生ドキュメンタリーで「札幌生まれ」と自己紹介していた
出典: 四期生ドキュメンタリー・フルバージョン「藤嶌 果歩」

関東

名前 出身地
上村ひなの
(かみむら ひなの)
三期生 東京都
髙橋未来虹
(たかはし みくに)
新三期生 東京都
森本茉莉
(もりもと まりぃ)
新三期生 東京都
※幼少期にフランス在住経験あり
石塚瑶季
(いしづか たまき)
四期生 東京都
大野愛実
(おおの まなみ)
五期生 東京都
名前 出身地
富田鈴花
(とみた すずか)
二期生 神奈川県
宮地すみれ
(みやち すみれ)
四期生 神奈川県、横浜市
※「日向坂で会いましょう」横浜に似合う女選手権で横浜出身と言っていた
坂井新奈
(さかい にいな)
五期生 神奈川県
鶴崎仁香
(つるさき にこ)
五期生 神奈川県
松尾桜
(まつお さくら)
五期生 神奈川県
名前 出身地
佐々木久美
(ささき くみ)
一期生 千葉県
清水理央
(しみず りお)
四期生 千葉県
下田衣珠季
(しもだ いずき)
五期生 千葉県
名前 出身地
金村美玖
(かねむら みく)
二期生 埼玉県
片山紗希
(かたやま さき)
五期生 埼玉県

中部

名前 出身地
山下葉留花
(やました はるか)
四期生 愛知県

ラジオで「はるはるは名古屋出身なんだよね、ちがう、名古屋じゃなくて愛知県だ」みたいなことを丹生ちゃんが言っていた気がするので、名古屋以外のエリア出身だと思われる

北陸

名前 出身地
平岡海月
(ひらおか みつき)
四期生 福井県、美浜町

四期生ドキュメンタリー・フルバージョン「平岡 海月」の中で
「福井県美浜町で生まれ育った」と語っている

Youtube「日向坂ちゃんねる」の動画内で平岡海月が実家に帰省したとき、JR敦賀駅で下車して駅まで父親が軽トラで迎えにきた
平岡海月の運転で「ヨーロッパ軒 敦賀駅前店」にソースカツ丼を食べに行っていた
また、祖母の家に遊びに行き、その後、美浜町にあるレインボーロードでケーブルカーに乗車、展望エリアから日向湖(ひるがこ)を眺めたりしていた
父親は漁師で自前の漁船を所有しているので、かなり海寄りのエリアに実家があると思われる
【実家帰省】平岡海月、北陸新幹線で美浜町に帰る【父の軽トラ&祖母とマシンガントーク】
「日向坂で会いましょう #303」(2025年3月9日放送)で小学校の同級生が8人だったと言っていた

近畿(関西)

名前 出身地
高瀬愛奈
(たかせ まな)
一期生 大阪府
※幼少期にイギリス在住経験あり
小坂菜緒
(こさか なお)
二期生 大阪府
大田美月
(おおた みづき)
五期生 大阪府
蔵盛妃那乃
(くらもり ひなの)
五期生 大阪府
名前 出身地
松田好花
(まつだ このか)
二期生 京都府
名前 出身地
佐々木美玲
(ささき みれい)
一期生 兵庫県
※幼少期に台湾在住経験
小西夏菜実
(こにし ななみ)
四期生 兵庫県
正源司陽子
(しょうげんじ ようこ)
四期生 兵庫県、芦屋市
※四期生ドキュメンタリーで地元として紹介
高井俐香
(たかい りか)
五期生 兵庫県

芦屋市の平和事業」という資料に
平成28年度「小学生の描いた平和ポスター展」受賞作品が載っていて
21ページ目に
山手小学校 4年 正源司陽子さんの描いた絵も掲載されている

中国地方

名前 出身地
竹内希来里
(たけうち きらり)
四期生 広島県
名前 出身地
山口陽世
(やまぐち はるよ)
新三期生 鳥取県、米子市
平尾帆夏
(ひらお ほのか)
四期生 鳥取県、米子市
名前 出身地
河田陽菜
(かわた ひな)
二期生 山口県

2024年7月22日、山口陽世と平尾帆夏が「とっとりふるさと大使」に就任したときにマイナビニュースにて「山口と平尾は、鳥取県米子市にある同じ高校の出身」と報道されている
出典: 日向坂46の平尾帆夏、念願のふるさと大使就任に「何でも口に出すのは大事」

また、平尾帆夏は四期生ドキュメンタリーで母親のためにピアノを披露しているが、そのロケ地として「米子市公会堂」が使われている
出典: 四期生ドキュメンタリー・フルバージョン「平尾 帆夏」

九州

名前 出身地
渡辺莉奈
(わたなべ りな)
四期生 福岡県、宗像市
※四期生ドキュメンタリーで地元として紹介
佐藤優羽
(さとう ゆう)
五期生 福岡県

日向坂46 出身地まとめ(卒業したメンバー)

名前 出身地
影山優佳
(かげやま ゆうか)
一期生 東京都
加藤史帆
(かとう しほ)
一期生 東京都
齊藤京子
(さいとう きょうこ)
一期生 東京都
宮田愛萌
(みやた まなも)
二期生 東京都
岸帆夏
(きし ほのか)
四期生 東京都
名前 出身地
潮紗理菜
(うしお さりな)
一期生 神奈川県、横浜市
※幼少期はインドネシア
高本彩花
(たかもと あやか)
一期生 神奈川県
名前 出身地
丹生明里
(にぶ あかり)
二期生 埼玉県
渡邉美穂
(わたなべ みほ)
二期生 埼玉県
名前 出身地
井口眞緒
(いぐち まお)
一期生 新潟県
名前 出身地
柿崎芽実
(かきざき めみ)
一期生 長野県
名前 出身地
東村芽依
(ひがしむら めい)
一期生 奈良県
名前 出身地
濱岸ひより
(はまぎし ひより)
二期生 福岡県
名前 出身地
長濱ねる
(ながはま ねる)
一期生 長崎県

影山優佳は筑波大学附属中学校と筑波大学附属高校出身
中学生のときに学校行事で長野県茅野市にホームステイして農業体験したことがあり、班長をしていた影山優佳の感想コメントが学校名と実名入りで「長野日報」という新聞に掲載されたことがある
筑波大学は茨城県にあるが、筑波大学附属中は東京都内にある私立の学校
中学生のときに新聞に載った話は2022年5月27日(金)放送のラジオ「ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!」の#9『「東大王」について語る!』で影山優佳本人が語っている

日向坂46データベース
日向坂46データベース日向坂46 メンバーの誕生日・年齢・加入日・在籍期間の一覧日向坂46 OGの加入日・卒業日・卒業時の年齢・在籍期間のまとめ日向坂46 現在の人数は34人(ぴったり46人いるわけではない)日向坂46 メンバーの出身地まと...

コメント

タイトルとURLをコピーしました